名古屋の留学エージェント・フルフロー。ハワイ、バンクーバー、シドニー、ロンドン、ニューヨーク、トロントへの留学なら
留学は目的地で探そう!ハワイ、カリフォルニア、バンクーバー、ロンドン、シンガポールへの留学は、名古屋のFull Flowへ

留学は目的地で探そう!
もっと視点を自由に。一生に一度、世界の中心への冒険へ!
「私たちの目的は留学のミスマッチをなくすこと。」
あえて人と違うレールに乗ることで大きな飛躍をとげる人が増えています。留学はその一つの方法だと私たちは考えています。でも留学先は数多くあり、そもそも自分に適した環境なのか、本当に英語がしゃべれるようになるのか、それは自分で体験してみてはじめてわかることです。私たちフルフロー留学は「留学先のミスマッチ」をなくしたいと考えます。このサイトでは代表の私個人が留学先におもむき、この目でみてきたことをご紹介。「学生として」「親として」「事業家として」「移住先として」それぞれの視点から世界をみてきたこの経験を広めていくことを目的にしています。
Full Flowが選ばれる理由
-
school
語学学校を
厳選してご紹介!直接現地で授業内容、クラスなどを確認してきています。 初心者から上級者まで幅広くご紹介いたします。
-
settings_input_antenna
直接現地に視察した
情報もお届け!語学学校の情報はもちろん、現地での生活環境や 経験したこともアドバイスとしてお伝えいたします。
-
support_agent
留学の成功を
徹底サポート!留学先でお困りならご相談だけでもOK。 その後留学先をご自分で手配されても料金はゼロ円です。
百聞は一見にしかず!自分にあった留学先をセレクト!
例えば住みやすいといわれるカナダのバンクーバーは一年のうち半分は雨といわれます。雨季は毎日のように雨が降るので気分も憂鬱になります。逆にハワイやカリフォルニア、シンガポールは気候が安定している一方、移り行く季節を楽しむには不向きです。また、北米や英国、オーストラリアの方はフレンドリーで、気軽にあいさつしてくれます。困っている人がいるとみんなが集まって助ける文化が根付いています。さらに東南アジアは街の発展は凄まじく、多言語国家ですから英語の他、中国語にも興味がある方にはたいへん便利な環境になります。
-
キャンペーン情報
-
シンガポール
マレー半島の南端に位置している独立国家。正式名称をシンガポール共和国といいます。本島であるシンガポール島と大小60ほどのサザンアイランズと呼ばれる島々からなる共和制の国です。
-
ロサンゼルス
-
ロンドン
イギリスの首都ロンドンは、ヨーロッパ最大級の都市圏で世界有数の国際都市のひとつです。芸術、商業、教育、娯楽、ファッション、ヘルスケア、メディア、専門サービス、観光、交通、そして金融の面で世界をリードし「世界の中心での暮らし」を体験できることでしょう。
-
VANCOUVER
バンクーバー
バンクーバーは、カナダのブリティッシュコロンビア州にある都市で、人口は約66万人です。太平洋に面し、周囲は山々に囲まれた美しい自然環境に恵まれた都市として知られています。
-
HAWAII
ハワイ
ハワイは、アメリカ合衆国の太平洋に浮かぶ島々からなる州であり、世界的に有名なリゾート地です。ハワイには8つの主要な島があり、それぞれに独自の魅力があります。
BLOG留学情報コラム
-
留学コラム
2025.03.31
ドン・キホーテの風と歴史を感じて
-
留学コラム
2025.03.27
モンセラット修道院:バルセロナの歴史と文化の宝庫の街
-
留学コラム
2025.03.26
サグラダ・ファミリア:人生で一度は体験したいバルセロナの建築の奇跡
-
留学コラム
2025.03.20
留学経験が人生に与える真のインパクトとは? 大規模調査から見えた驚きの結果と留学
-
留学コラム
2025.03.05
オーストラリアの大豪邸
-
留学コラム
2025.03.02
新しいビジネスチャンス!?世界のユニークな職業8選!
-
留学コラム
2025.02.15
あなたの常識は通用しない!?世界の変わった法律8個
-
留学コラム
2025.01.26
世界の「ありがとう」表現の多様性"10選
-
留学コラム
2025.01.05
新年はオーストラリアの双子の滝から
-
留学コラム
2024.12.30
世界の珍しい料理10選と面白い歴史
-
留学コラム
2024.12.19
世界のユニークなクリスマス慣習10選:留学生が体験した驚きの文化
-
留学コラム
2024.12.04
オーストラリアに留学する理由が面白い!

ある人は日本の未来を悲観して、ある人はもっと大きな仕事や研究をするため、さまざま理由から海外移住を検討する方が増えています。
海外から配信される投資家、インフルエンサー、技術者の方々の活躍はSNS上でも注目されています。
このような方たちは、その国の文化や先進性、マインドをうまく吸収しながら新しい「視点」で次の挑戦を続けていくのでしょう。
私は留学先の国々へ直接赴き、実際の語学学校で授業を受けたり、見学しながら「今の海外」をみてきました。
私たち「フルフロー留学」のミッションはこのような経験を通じて、よりよい留学経験をサポートすることです。
あなた様からの留学体験が素晴らしいものになることを願いつつ、そのお手伝いができることを心よりお待ちにしています。
フルフロー留学 代表 塩田誠