ブリスベンの魅力

2025年5月7日 8:40 pm

オーストラリア第3の都市、ブリスベン。温暖な気候と美しい自然、歴史と現代が調和する活気あふれる都市です。
 
ブリスベンは「水と緑の都」と呼ばれるほど、自然と都市が見事に融合しています。
街の中心を大きく蛇行するブリスベン川が流れ、その川沿いには豊かな緑が広がっています。
ブリスベン川沿いには公園や遊歩道が整備されており、散策やジョギング、ピクニックを楽しむ人々の姿が一年中見られます。
 
市街地には19世紀の歴史的建造物と近代的な高層ビルが共存し、ユニークな雰囲気を醸し出しています。
碁盤目状に整備された街並みは清潔感があり、中心にはクイーンストリート・モールという歩行者天国のショッピング街が広がり、多くの人で賑わっています。
 
クイーンストリート・モールのすぐそば、ブリスベン中央駅(Central Station)向かいにあるバックパッカー向けホステルは、目を引くランドマークのひとつです。
 

 
この場所に降り立った人の多くが写真を撮る建物で、レトロな雰囲気が高層ビル群の中に溶け込んでいる様子が印象的。
 
ブリスベンシティホールは1920~1930年に建てられ、市庁舎として利用されています。
 

 
市議会の文化財にも登録されており、大理石の階段やシャンデリア、パイプオルガンなど、歴史的な遺産が数多く残されています。
シティホール内には、ブリスベン最古のカフェ「Shingle Inn City Hall」があり、観光スポットとしても人気です。
 
シティホール近くのメルキュールホテル内にあるレストラン「Goldfinch Restaurant and Street Cafe」も、常に多くの人で賑わっています。
 

 
外装が可愛い。
 
ブリスベンのオフィス街には、近代的でスタイリッシュなオフィスビルが立ち並び、街を歩くだけで気分が高まります。
 

 
この街並みを気に入る留学生も多く、「モチベーションが上がる街」と表現する留学生がたくさんいらっしゃいます。
 
イギリス植民地時代の建物や現代アートのオブジェが街のあちこちに点在しているのも、ブリスベンならではの魅力。
散策するだけで異文化を肌で感じられ、「留学している実感が湧く」と話してくれる生徒さんもたくさんいます。
 
ブリスベンではカフェ文化が生活の一部となっており、街には多くのカフェが点在しています。
実際にブリスベンにいる生徒さんにおすすめのカフェを聞くと、「Coffee ICONIC」というおしゃれな隠れ家カフェを教えてくれました。
 

 
古いレンガ造りのビルの間にあり、早朝から営業しているこのカフェは、コーヒーの美味しさで評判です。
ブリスベンの人々はコーヒー好きが多く、コーヒー片手に通勤・通学する光景が日常的です。
レンガ造りの建物の隙間に配置された植物もおしゃれ。
 

 
食事も美味しく、特に卵サンドが絶品だと生徒さんから教えてもらいました。
ブリスベンを訪れる機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。
 

 
2024年8月からは、クイーンズランド州全域で電車・トラム・バス・フェリーの運賃が一律50セントになりました。
もともと1ゾーンで$3.55(約330円)だった運賃が50セント(約50円)に引き下げられ、住民も旅行者も大変喜んでいます。

2032年夏季オリンピックの開催地に決定したことで街の開発が進み、今後ますます便利で美しい都市へと進化していくでしょう。

ブリスベンへの留学をお考えの方は、ぜひFullFlowまでご相談ください。
オーストラリア留学はFullFlowの得意エリア。皆さまの貴重な留学時間を無駄にしない最適なご提案をいたします!

Categorised in:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です